こんにちは!大阪市平野区を中心に対応しています、RIZEです。
今回は、大阪市平野区で行った塩ビシート防水工事をご紹介いたします。
新築の戸建てを建てられたお客様からのご依頼で、
屋上部分の防水工事をしてほしいといった内容でした。
施工前の様子がコチラです。
まずは、下地とシートの接着力を高めるために、下地調整から行います。
木目と木目の間に隙間ができないよう、しっかりとテープを張り付けます。
次に接着剤の塗布。
接着剤が、下地面およびシート裏面にきちんと均一になるよう塗布していきます。
そして接着剤が乾かないうちに、シートの貼りつけを行います。
シートがしわになったり、空気が入ったりしないよう、気を配りながら丁寧に作業。
張り付けた後は、モップやローラーなどを使用して十分に転圧します。
さらに、隙間をなくすため、溶剤溶着または熱融着で、接合部全てを接合。
この時点で、しっかりと点検を行い、不良箇所があれば補修していきます。
仕上げに、シール材を使用して、途切れのない美しい仕上がりにするため、全ての接合部分をシールしていきます。
防水性も高まるため、とても大切な工程です。
そして施工完了!
仕上がりがこちらです。
しわや凸凹などはなく、とても美しく仕上がりました!
今回は、ロンシールというメーカーのものを使用。
見た目だけでなく、防水効果も高まりました。
RIZEでは、建物の特徴やお客様のご要望に合わせて、最適な工法で施工します。
現場に合わせた様々な防水工事に対応しておりますので、お気軽にご相談ください!